fc2ブログ
宝のもちぐされ</div>
  </a>
 </div> 
<div id=
出不精のくせにデジカメ買ったって!? そりゃどう考えても…
2013年 06月 30日 (日) 23:00 | 編集
R0011432_20130630225811.jpg
GRD4

こんなに寄っても逃げない。
スポンサーサイト



| 動物 | - | - |
2013年 06月 29日 (土) 09:50 | 編集
HOTARU-.jpg
GRD4

GRD4のインターバル合成モードがどこにあるかわからなかったので
普通にインターバル撮影した写真をPhotoshopで30枚程合成しました。
| 昆虫 | - | - |
2013年 06月 28日 (金) 20:04 | 編集
IMG_9456.jpg
EOS 60D
2013年 06月 27日 (木) 01:12 | 編集
IMG_9593.jpg
EOS 60D

捕食され中…
| 動物 | - | - |
2013年 06月 26日 (水) 21:34 | 編集
IMG_9550.jpg
EOS 60D

ちょこんと可愛い
| 動物 | - | - |
2013年 06月 25日 (火) 02:02 | 編集
IMG_9491.jpg
EOS 60D

長谷寺から30分程バイクを走らすと、龍神を祀っている龍穴神社に到着。
神々しくて神秘的。


IMG_9499.jpg


IMG_9509.jpg


IMG_9518.jpg


IMG_9520.jpg


大野から龍穴神社につながる県道吉野室生寺針線はホタル街道と呼ばれていて
今回ここを訪れたのは、蛍が乱舞している写真を撮影するためだ。
そしてこれがその蛍の写真です。

IMG_9539.jpg

真っ暗?いやいや、右下のところちゃんと見てよ!
ちゃんと緑の点が写ってるでしょうが!……

まぁ背後を車がバンバン通ってその度ヘッドライトの光で邪魔されるので
写真撮影には向いてない場所ですね。
この日は数匹ふわふわ飛んでるだけだったけど、日によってはもっと凄いはず。
それでも幻想的で初夏の風物詩を楽しめた。

来年は滋賀の米原に行きたいな。
2013年 06月 25日 (火) 00:27 | 編集
IMG_9403.jpg
EOS 60D


IMG_9413.jpg


IMG_9432.jpg


IMG_9438.jpg


IMG_9473.jpg


IMG_9486.jpg

お寺と神社って風情があって乙。
| 草花 | - | - |
2013年 06月 20日 (木) 02:05 | 編集
IMG_9313.jpg
EOS 60D

ST250に乗って、「花の寺」とよばれる長谷寺へ。
紫陽花祭り開催中。


IMG_9314.jpg


IMG_9363.jpg


IMG_9373.jpg


IMG_9385.jpg

時期的に少し早かったかもしれない。
でも晴れた日の紫陽花も乙。

つづく
| 草花 | - | - |
2013年 06月 19日 (水) 01:48 | 編集
IMG_9227.jpg
EOS 60D

ワタシダ…
| 動物 | - | - |
2013年 06月 19日 (水) 01:31 | 編集
IMG_9199.jpg
EOS 60D

雨の中、傘をさしながらの撮影会。
紫陽花には雨が似合う。


IMG_9202.jpg


IMG_9203.jpg


IMG_9236.jpg


IMG_9240.jpg


IMG_9241.jpg


IMG_9259.jpg


IMG_9261.jpg


IMG_9262.jpg


IMG_9271.jpg
| 草花 | - | - |
copyright (C) 宝のもちぐされ all rights reserved.
designed by polepole...