fc2ブログ
宝のもちぐされ</div>
  </a>
 </div> 
<div id=
出不精のくせにデジカメ買ったって!? そりゃどう考えても…
2009年 06月 30日 (火) 00:00 | 編集
R0011124_20090629010721.jpgR0011126.jpg
R0011135.jpgR0011139.jpg
GX100&GRD2

日曜は雨だから、どこへも出かけず昼まで寝てたのに、起きてみたら空が青い…
晴れてるやんっ!
しかし来週はずっと雨マーク…。青空の下もう一度淀川沿いを走りたいと
いうことで、またまた行ってきました。
今回は違うルートで梅田へ買い物に行き、帰りは淀川の対岸を走りました。

R0011141.jpg

向こうに見えるのは梅田の町並み。
夜来たらきっとライトアップがすごいんだろうな。

R0011142.jpg


R0014769.jpg

最後はひさしぶりの魚眼で締めくくります。
次はどこをポタろうかな^^

<走行データ>
走行時間 2:28:19
走行距離 35.26km
積算距離 601.8km
スポンサーサイト



| 自転車 | - | - |
2009年 06月 29日 (月) 00:48 | 編集
R0014751.jpg
GX100&GRD2

職場から大阪城、そして大川に沿って北上し、淀川沿いを走ってスカイビル周辺まで
ブラブラしてきました。

スピ8はスイスイ走れて楽しいなぁ~。

R0014750.jpg

しかし、こうも蒸し暑いと休憩時に買う飲み物代がばかにならん…

R0011093.jpg


R0011094.jpg


R0011101.jpg


R0014758.jpg


R0014764.jpg

普段電車に乗って、梅田の繁華街に買い物に来る事はよくあるけど、
ほんの少し外れのこういう場所へは、あまり来る機会もないので
とても楽しかったです。

しかし翌日の日曜もここを訪れる事になるなんて…
んなわけで、翌日に続く。

<走行データ>
消してもた…
| 自転車 | - | - |
2009年 06月 28日 (日) 10:43 | 編集
R0011108.jpg
GRD2

届け、向こう岸まで!
2009年 06月 28日 (日) 10:36 | 編集
R0011103.jpg
GRD2

まだ上った事のない、大阪のスカイビル。
2009年 06月 28日 (日) 10:18 | 編集
R0014754.jpg
GX100
2009年 06月 25日 (木) 01:29 | 編集
R0011067.jpg
GRD2

ひるね~
| 動物 | - | - |
2009年 06月 24日 (水) 02:32 | 編集
R0011025.jpg
GRD2

クモの巣越し

R0011026.jpg

有刺鉄線越し

R0011035.jpg

門越し


日本最大級の軍事工場であった大阪砲兵工廠の主要建物です。
赤煉瓦に生い茂った緑がいい感じです。
| 廃・錆 | - | - |
2009年 06月 22日 (月) 20:26 | 編集
R0011076.jpg
GRD2

廃墟というより、ゴミ屋敷。
| 廃・錆 | - | - |
2009年 06月 21日 (日) 01:32 | 編集
R0011062.jpg
GRD2

梅雨空のもと、スピ8で大阪城へ向かいました。

R0011064.jpgR0011045.jpg
R0011037.jpgR0011057.jpg

自宅から1時間ちょいで到着。以外と近かったんですね。
公園内には、親子や観光客、カップル、ジョギングする人、散歩する人、楽器を奏でる人、
僕と同じように自転車乗ってる人、カメラをもってる人、いろんな人達が自分の時間を
過ごしています。
やっぱりいつかは、こんな大きい公園がある街で暮らしたいですね。長居とか。

R0011042.jpg

大阪城からさほど離れていない職場にスピ8を置いて、電車で帰宅。
しばらく職場を基点とする事で、今後大阪市内を気軽にポタる事が可能になりました!
せっかくの折りたたみ自転車なんだから、電車で輪行すればいいはなしなんですが
気軽に電車に乗せるには結構大きいので…

<走行データ>
走行時間 3:08:09
走行距離 45.63km
積算距離 532.7km(バグでこんなに走ってないはずだけど、しょうがない。これでいく。)


でも、梅雨なんだよな…
| 自転車 | - | - |
2009年 06月 20日 (土) 20:48 | 編集
R0011054.jpg
GRD2

やっぱり紫陽花の色は綺麗ですね~
| 自転車 | - | - |
2009年 06月 20日 (土) 12:32 | 編集
R0014434.jpg

日本中を感動の渦に巻き込み、現在ハリウッドから
映画化のオファーをされているとか、いないとかの噂で持ち切りの
ハートフル☆ド根性ドタバタフィギュアフォトストーリー
「おっさんと柴犬と時々ドラゴンボール」

今回は特別にNG写真&未公開写真や撮影秘話など“おっさんと柴犬”ファンには
たまらない内容となっております!

興味のない人には糞みたいな内容です。
≫ more...
2009年 06月 16日 (火) 22:30 | 編集
R0011015.jpg
GRD2

ベジータが巻子と同棲生活を始めました。
| ベタ | - | - |
2009年 06月 15日 (月) 00:56 | 編集
IMG_0002.jpg

僕はゴミ箱になるために生まれたんじゃないっ!!!
| VQ1015 ENTRY | - | - |
2009年 06月 14日 (日) 12:18 | 編集
R0013479.jpg
GX100

涼しげ~

GRブログ「トラックバック企画 水 に参加」
2009年 06月 11日 (木) 02:59 | 編集
IMG_1859.jpg

前回の超サイヤ人に続いて2体目の購入。
やっぱりカッチョエェェー!!!(●´▽`●)
≫ more...
2009年 06月 10日 (水) 00:00 | 編集
IMG_0001_20090608210421.jpg

日向の椅子


IMG_0006_20090608210422.jpg

ジャングル室外機


う~ん。やっぱりこのカメラを使いこなすのはなかなか難しいな。
| VQ1015 ENTRY | - | - |
2009年 06月 09日 (火) 00:10 | 編集
R0010622.jpg
GRD2

らーめん然屋 (´∀`)

このラーメン鉢いろんな店で使われてるみたいだけど、どこに売ってるんだろうか。
ほしい…


R0010805.jpg

おちゃらん屋 (*´∇`*)
| 食べ物 | - | - |
2009年 06月 08日 (月) 00:19 | 編集
R0010999_20090607011149.jpg
GRD2

GRブログ「トラックバック企画 水 に参加」
2009年 06月 07日 (日) 03:30 | 編集
R0014739.jpg

わわっ!ついに出ました!伝説の神龍ですっ!!!

始まりはダイソーで買った“ザ・和家具シリーズ”でした。
ただ出不精だったから室内でフィギュアを撮影してネタにしただけでした。
しかしこのネタをたくさんの人々が支え応援してくれたことが
柴犬の成長へとつながり、ドラゴンボールを揃える事ができたのです。

柴犬は何一つ迷いのない眼で、神龍をあおぎました。

柴犬の願いは一つしかありません… そうたった一つだけ…
≫ more...
2009年 06月 06日 (土) 00:07 | 編集
R0010985.jpg
GRD2

雨上がりの夕焼けは一段と綺麗に見える。

R0010992.jpg

虹も見れるし^^
| | - | - |
2009年 06月 05日 (金) 18:03 | 編集
R0010980.jpg
GRD2

アマゾンフロッグピットという浮き草を浮かべてみました。
水面を覆うほど大繁殖するらしいです。早く増えないかな~
| ベタ | - | - |
2009年 06月 05日 (金) 01:35 | 編集
R0013416.jpg
GX100

GRブログ「トラックバック企画 水 に参加」
| 草花 | - | - |
2009年 06月 04日 (木) 02:25 | 編集
R0013430.jpg
GX100

以前アップした写真の別バージョンです。

GRブログ「トラックバック企画 水 に参加」
| 草花 | - | - |
copyright (C) 宝のもちぐされ all rights reserved.
designed by polepole...