2009年
01月
29日
(木)
02:23 |
編集
2009年
01月
25日
(日)
09:55 |
編集

GRD2
今まではカラーで撮影したのをフォトショップ上でモノクロにすることが
多かったのですが、GRD2はモノクロで撮るのが楽しい!
ファンクションボタンは“カラー→白黒”に設定してみました。
GRブログ「トラックバック企画 Candid に参加」
2009年
01月
25日
(日)
09:34 |
編集



GRD2
始めて雪が降る中カメラを持ってでかけました。
子供の頃は雪が降るとうれしくてしょうがなかったけど、
大人になるとただ邪魔なだけに感じるようになっていました。
でも写真を始めてからまた雪が降るのがうれしく感じるように^^
GRブログ「トラックバック企画 Candid に参加」
2009年
01月
23日
(金)
22:26 |
編集
GX100は基本的にいつも持ち歩くようにしてますが、地味にかさ張るので
ほとんどの場合カバンの中に入れています。
携帯電話のように本当の意味で常に持ち歩けるGRD2に前々から心を惹かれていました。
ボディの質感、液晶の綺麗さ、単焦点レンズの抜けの良さ、そして好みの空の青。
でも現役バリバリのGX100があるので、GRD3まで我慢しようと決めていました。
しかし最近値段も結構落ち着いてきたので、この際思い切って買ってしまおうかと
悩んでいた矢先、ヨドバシゴールドポイントが5万円近く溜まっているのに気づきました。
「よし!全額ポイントで買ったらぁい!」とついに買う決心を決めたのです。
しかしいざ買う決心を決めたものの、どうせ買うなら安いネットショップで買って
ヨドバシのポイントは別の物に使えば良いじゃんという、もともこうもない考えが…。
うだうだ考えながら、ヨドバシドットコムをふと見てみると…

ナイトバーゲン!?
こんなの発見してしまったらもう買うしかないじゃないか。迷ってる時間もない。
ポイントは使えなかったけど、ポイント還元で38,520円で購入する事が出来ました。
でもヨドバシドットコムから購入すると5年間の延長保証を付ける事ができない
ということを知らなかったので、その点はすこし早まってしまった感があります。
GX100は1年以内に故障してくれたから助かったけど…w
長々と書いてきましたが、

“宝のもちぐされ”に新しい宝が加わりました。
ほとんどの場合カバンの中に入れています。
携帯電話のように本当の意味で常に持ち歩けるGRD2に前々から心を惹かれていました。
ボディの質感、液晶の綺麗さ、単焦点レンズの抜けの良さ、そして好みの空の青。
でも現役バリバリのGX100があるので、GRD3まで我慢しようと決めていました。
しかし最近値段も結構落ち着いてきたので、この際思い切って買ってしまおうかと
悩んでいた矢先、ヨドバシゴールドポイントが5万円近く溜まっているのに気づきました。
「よし!全額ポイントで買ったらぁい!」とついに買う決心を決めたのです。
しかしいざ買う決心を決めたものの、どうせ買うなら安いネットショップで買って
ヨドバシのポイントは別の物に使えば良いじゃんという、もともこうもない考えが…。
うだうだ考えながら、ヨドバシドットコムをふと見てみると…

ナイトバーゲン!?
こんなの発見してしまったらもう買うしかないじゃないか。迷ってる時間もない。
ポイントは使えなかったけど、ポイント還元で38,520円で購入する事が出来ました。
でもヨドバシドットコムから購入すると5年間の延長保証を付ける事ができない
ということを知らなかったので、その点はすこし早まってしまった感があります。
GX100は1年以内に故障してくれたから助かったけど…w
長々と書いてきましたが、

“宝のもちぐされ”に新しい宝が加わりました。
2009年
01月
20日
(火)
00:02 |
編集
2009年
01月
19日
(月)
23:44 |
編集

Caplio GX100
今もなお幅広い年齢層のファンから支持されているガンダム。
ガンダムってなんとなくは知ってるものの、実際見た事がないので
近いうちに劇場版三部作のDVDを借りに行こう。と思っているさなか
Amazonで先走って買ってしまったガンプラが届きました。
あまりのパーツの多さに脱帽…
しばらく写真の事は忘れて、プラモ作りに没頭したいと思います。
あ~完成が楽しみ♪
2009年
01月
15日
(木)
02:02 |
編集

Caplio GX100
ヨドバシでGR DIGITAL IIの値段が47,800円…
ヨドバシでコツコツ貯めたポイントが47946ポイント…
GR DIGITAL IIがただで買えるやんっ!
でもネットだと39,300円で買えるし… まぁゆっくり考えますか。
GRブログ「トラックバック企画 Candid に参加」
2009年
01月
13日
(火)
00:03 |
編集

Caplio GX100
たぶん幼稚園児ぐらいの頃に親から買ってもらったおもちゃ。
気に入ってるわけでもなく大切にもしてないのに、なぜか未だに手元にある。
まぁせっかくここまで捨てずにきたんだから、ずっととっておこうか。
2009年
01月
10日
(土)
16:45 |
編集
2009年
01月
08日
(木)
03:46 |
編集

Caplio GX100
僕自身、レンズを向けられるのが苦手なので
見知らぬ人にレンズを向けるのは少し抵抗があるんですが
人が写っていると写真にストーリー性が生まれて楽しいです。
野良猫→ラーメン→フィギュア→神社→空→野良猫→花といったように
大体撮る被写体が固定されてきてしまっているので、あまり撮らない人物なんかも
今年は撮っていきたいと思います。
もちろん相手に迷惑や不快感を与えないように気をつけて。
GRブログ「トラックバック企画 Candid に参加」
2009年
01月
01日
(木)
22:27 |
編集

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします☆
今年の抱負は“一皮むける”ということで、心身ともに成長する年にしたいです。
〈今年やりたいこと〉
・写真をプリントして飾ったり製本してみたりいろいろ活用したい。
・青春18切符を使って一人旅。
・友人とポタリングに行く。スピ8で輪行もしたい。
・仕事の面でも後悔のないよう取り組む。
・彼女を…
home
...