fc2ブログ
宝のもちぐされ</div>
  </a>
 </div> 
<div id=
出不精のくせにデジカメ買ったって!? そりゃどう考えても…
2008年 10月 31日 (金) 23:18 | 編集
IMG_0695.jpg
EOS Kiss X2

お互いを求め合う激しく情熱的なキス…

IMG_0693.jpg

“スキです”と“キスです”をかけてみましたが、ちょっと無理矢理過ぎましたね。

IMG_0692.jpg

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
スポンサーサイト



| 動物 | - | - |
2008年 10月 31日 (金) 00:26 | 編集
IMG_0556.jpg
EOS Kiss X2

メガネグマ


IMG_0549.jpg

とにかく望遠レンズで撮ることが楽しくて、絞りやら、シャッタースピードやら
構図やらほとんど気にも留めず撮影したので、ピントがあってなかったり、ブレてたり
失敗写真もたくさん量産しました。

ホッキョクグマも何枚か撮影したのにすべてピントがあってない…
まぁ何事も勉強です。

IMG_0545.jpg

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 動物 | - | - |
2008年 10月 30日 (木) 00:59 | 編集
IMG_0662.jpg
EOS Kiss X2

木の皮バクバクいってます。

IMG_0659.jpg

IMG_0537.jpg

やっと望遠レンズを活躍できる場、動物園に行ってきました。
あの動物やこんな動物の表情がこんなにアップで撮影出来るなんて!と
夢中でたくさん撮影してきました。

しばらく動物園シリーズ続きます。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 動物 | - | - |
2008年 10月 29日 (水) 07:05 | 編集
「尻尾が弱点だー!!!尻尾に攻撃を集中させろー!!!」
「くっ!でかいのになんてスピードだ!!!」

R0014040a.jpg

R0014037.jpgR0014038a.jpg
R0014041a.jpgR0014036b.jpg

ブログを始めたこの初期の写真に最近拍手をもらってすごくうれしかったので、
さしぶりにやってみました。Photoshopでトイカメラ加工も加えています。
普通の写真より、こういうの撮ってる方が楽しかったり☆

次の戦場へつづく。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 28日 (火) 18:37 | 編集
R0014062.jpg
Caplio GX100

GX100が単4電池で起動しないトラブルがあったので、
休みの今日、リコー大阪カメラサービスセンターに
持ち込み修理してもらいに行ってきました。

江坂駅で下りて、新大阪方面に徒歩10分ということで、リコーに向かって
歩いてたんですが、20分程歩いてもそれらしきビルは見えない…
近くにいた警備員のおじさんに聞いたら真逆とのこと…

ちゃんと所在地図も持ってたのに、我ながら方向音痴すぎる…

R0014063.jpg

13時までに持ち込まないと即日修理は受け付けてもらえないとの事なのに、
13時を30分近く過ぎてましたが、ありがたく即日修理してもらえました。

症状はヒューズ切れということで、ヒューズの交換と各部点検してもらいました。
こうして無事、単4電池でも起動出来るようになりました。
保証期間中に気づいてよかった~

R0014061.jpg
リコービル7Fからの眺望

めちゃくちゃ歩いた!

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 28日 (火) 00:11 | 編集
R0014008.jpg
Caplio GX100

一輪のコスモスがポツンと咲いていた。今まで見たコスモスの中で一番綺麗に見えた。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 草花 | - | - |
2008年 10月 27日 (月) 00:16 | 編集
R0014048.jpg

地球の存亡をかけた恐怖のセルゲームまで…
じゃなくて、淀川マラソンまで遂に一週間をきりました。

一度も21km走る事なく本番を迎えそうです…
こうなりゃ高校3年間陸上部で培った自分の実力を信じるしかねぇ!

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| マラソン | - | - |
2008年 10月 26日 (日) 00:04 | 編集
10000.jpg

ブログを始めて約8ヶ月、ついに10000アクセス達成しました!
これもひとえに、リンクしていただいている方々、ごひいきにしていただいている方々のおかげです。

出不精なのに高価なデジカメを買った男による、“宝の持ち腐れ”をコンセプトに綴ってきたこのブログ。
最近ではデジカメを活躍させる機会も増え、なんとか写真ブログっぽくなってきたんではないでしょうか。

今後とも「宝のもちぐされ」をよろしくお願いします。


上の招き猫の画像は、iPhoto のライブラリ内のイメージを使ってモザイク画像を作るMozoDojo 2.3.0という
フリーソフトを使って、作ってみました。なかなか楽しい!


FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 25日 (土) 19:09 | 編集
R0014009.jpg
Caplio GX100

大和川の支流、石川の河川敷に沿って延びる全長約21kmの
南河内サイクルラインをポタリングしてきました。

自転車専用道路ということで、すごく軽快に走れました。が!

大量の小さな虫がわいてるので、目に入るは、鼻に入るは、口に入るは、耳に入るは
服にも大量にひっついてました…。この時期ここを走るのはもうやめておこう…

R0014006.jpgR0014012.jpg
R0014013.jpgR0014020.jpg
青空が見えないとテンションあがらん…

R0014016.jpg
自転車・歩行者専用の石川サイクル橋。

R0014022.jpg

結構な距離を走りましたが、ジーンズをはいて長距離を走ると尻ポケットの部分が
だんだん痛くなって大変だったので今度からは気をつけなければなりませんな。

<走行データ>
走行時間 3:07:31
走行距離 52.42km
平均速度 16.7km/h
最高速度 34.2km/h
積算距離 53.1km

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 自転車 | - | - |
2008年 10月 25日 (土) 11:48 | 編集
R0013367.jpg
Caplia GX100

のうぜんかずら

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 草花 | - | - |
2008年 10月 23日 (木) 19:01 | 編集
R0013930.jpg
Caplio GX100

いや、人の応援してる場合じゃないっ!!!
淀川マラソンまで残りわずか…

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 19日 (日) 13:04 | 編集
ピクチャ-2



友人のパソコンからこのブログ見てみてビックリ。フォントが違う。
考えたら当たり前の事ですが、パソコンの環境によって違ってしまうんですね。

みなさんも普通に上の画像の「宝のもちぐされ」を見てると思っていました。
フォントが変わってしまうだけで、ブログの印象がガラッと変わってしまうのが残念。

まぁそれだけです。
| Mac | - | - |
2008年 10月 19日 (日) 12:59 | 編集
R0013953.jpg
Caplio GX100

今度はモノクロで。といっても、Photoshopでの後処理ですが。

R0013959.jpg

ここから見る夕日はすごいだろうなぁ。

R0013984.jpg

次回は夜に訪れたいですね。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 18日 (土) 22:41 | 編集
R0013985.jpg
Caplio GX100

港はよいですなぁ~。
ここへ訪れるのは10年ぶりぐらいです。

R0013968.jpg
サンタマリア号

R0013975.jpg
神戸ポートタワー

途中でバッテリーが切れるも、単四電池が使えるGX100には問題なし!
さすがGX100!心強い相棒です。

と思ってたのに、いざ乾電池を入れて電源をつけても起動しない…
電池の向きはあってる。別の電池を買って試してみるも起動しない…こ、故障!?

せっかく神戸まで来たのにあまり撮影出来ず。
“充電はしっかりしておこう”と心に誓いました。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 15日 (水) 23:38 | 編集
IMG_0415.jpg
EOS Kiss X2

ナームー

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 14日 (火) 02:40 | 編集
R0013927.jpg
Caplio GX100

この場所、完全にお気に入りの場所になりました。
今度本でも持って、読書でもしようかな。

R0013940.jpg

DAHON SPEED P8 通称スピ8を購入して二度目の週末。
自転車の走行距離や速度を計測することができる便利なサイクルコンピューターを
付けて走ってたんですが、タイヤの周長の設定をしていないことにやっと気づきました。
なんかおかしいと思ったんだよなぁ…
しかし取説やネットの周長表を見ても“20×2.0”の数値がのってない!

なんとか同じスピ8乗りの方のブログを参考にさせてもらい、
タイヤ周長の設定を完了しました。次乗るのが楽しみです。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 自転車 | - | - |
2008年 10月 13日 (月) 09:07 | 編集
R0013935.jpg
Caplio GX100

夕日に向かって出発進行~!

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 12日 (日) 22:13 | 編集
R0013921.jpg
Caplio GX100

正直、鱗雲なのか羊雲なのか、どっちなのかわからん。
それにしても見事な雲が空一面に広がっていました。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| | - | - |
2008年 10月 11日 (土) 11:12 | 編集
2008年 10月 09日 (木) 22:42 | 編集
Caplio GX100
R0013580.jpg

麺's room 神虎
おっさりしてて軽く食べれます。この店は今後もちょくちょく行ってしまいそう。
でも“メンズルーム”て…


R0013915.jpg

ラーメン魁力屋
なかなかうまし!

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 食べ物 | - | - |
2008年 10月 08日 (水) 00:25 | 編集
いい感じ
IMG_0271.jpg

× 集中させすぎやろ
IMG_0270.jpg
EOS Kiss X2

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 廃・錆 | - | - |
2008年 10月 07日 (火) 01:30 | 編集
R0013896.jpg
Caplio GX100

近所にこんな場所があるなんてすっかり忘れてた。
≫ more...
| 自転車 | - | - |
2008年 10月 06日 (月) 00:09 | 編集
R0013889.jpg
Caplio GX100

おまえのご主人は、おまえを置いて買い物中だってさ…

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 動物 | - | - |
2008年 10月 05日 (日) 00:23 | 編集
R0013901.jpg
Caplio GX100

「乙女の純真」それはコスモスの花言葉。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 草花 | - | - |
2008年 10月 04日 (土) 19:07 | 編集
R0013910.jpg
Caplio GX100

愛車スピ8に乗ってブラブラして来ました。小径車ってあまりスピードが出せないし、
キコキコ必死に漕がなきゃいけないイメージだったんですけど
さすが“スピード”というだけあって結構スピードを出せます。
機動力も抜群で、車やバイクでは通れない小さな小道なんかもスイスイ走れます。
こりゃまた撮影の幅が広がりそうです。

カメラを携帯する際、カーゴパンツのポケットに入れてるんですけど
取り出しに少しもたつくので、ネックストラップにするか、自転車に取り付ける
フロントバッグかサドルバッグがほしいですところです。

R0013911.jpg

R0013902.jpg

手とケツが痛い…

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 自転車 | - | - |
2008年 10月 04日 (土) 07:51 | 編集
IMG_0259.jpg
EOS Kiss X2

この場所で湧き出る水は霊水と伝えられ、それを汲みにくる人達がけっこういてはります。

IMG_0262.jpg

IMG_0268.jpg

IMG_0276.jpg

IMG_0265.jpg

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 02日 (木) 20:03 | 編集
IMG_0246.jpg
EOS Kiss X2

学生時代からよく訪れている水呑地蔵院。通称「ミズノミ」
高校の部活でここまで走ってきて休憩に使ったりしてました。

今でもたまにドライブがてら訪れています。すごく清々しい場所なんです。

IMG_0249.jpg

訪れたらとりあえず鐘をつく。

IMG_0247.jpg

IMG_0256.jpg

つづく

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 10月 01日 (水) 00:01 | 編集
IMG_0308.jpg
EOS Kiss X2

えっ!?草食べてるの?
いやいや、そんなの聞いた事ない。きっと何かの見間違…

IMG_0310.jpg

食べてるっ!

猫が草を食べるってことを初めて知りました。調べてみると
草の繊維によって、毛づくろいの時に飲み込んだ毛を排泄するのを助けるとする説や、
植物性のビタミンや葉酸を草を食べることで直接摂取するなどの説などがあるらしいです。

腹減りすぎて、トチ狂ったのかと思った…

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
| 動物 | - | - |
copyright (C) 宝のもちぐされ all rights reserved.
designed by polepole...