fc2ブログ
宝のもちぐされ</div>
  </a>
 </div> 
<div id=
出不精のくせにデジカメ買ったって!? そりゃどう考えても…
2013年 07月 07日 (日) 10:54 | 編集
IMG_9461.jpg
EOS 60D
スポンサーサイト



2013年 06月 28日 (金) 20:04 | 編集
IMG_9456.jpg
EOS 60D
2012年 03月 31日 (土) 21:52 | 編集
このブログで活躍して来たマスコット的存在である、おっさんと柴犬、そして宝野くん。
この事でずっと胸に抱き続けて来た思いがある…それは

“オリジナル”ちゃうやんっ!

そう、結局は誰でも手に入れる事が出来るフィギュア買って来て、
それを勝手に宝野くんと呼んでいるだけにすぎない。オリジナリティーのかけらもないのだ…

やっぱり世界に一つだけのオリジナルフィギュアを作らなあかん!
そう思い立ち、まずはオリジナルキャラクターのデザイン開始。
そして考えついたのが、下のキャラクター。名前はトレジロウ。

トレジロウ

このデザインをもとに、さっそく東急ハンズで材料を調達!
初めてのフィギュア製作だけど、まぁなんとかなるでしょう…
続報を待て!
2012年 03月 27日 (火) 00:34 | 編集
IMG_5639.jpg
EOS 60D

ハンモックでまったり


IMG_5641.jpg

昔はよく木登りして遊んだっけなぁ。


IMG_5649.jpg

日本最北端に続いて、本州最南端に到達。次はどの端っこに行くんだい?


IMG_5655.jpg

あの船はどこに向かうんだろう。


IMG_5670.jpg

奇妙な形の岩だね。


IMG_5699.jpg

マイナスイオンたっぷりさ!


IMG_5748.jpg

おつかれさん。
2012年 01月 07日 (土) 00:04 | 編集
IMG_4588.jpg
EOS 60D

やってきました鳥取砂丘。


IMG_4619.jpg

結構しんどい。


IMG_4622.jpg

境界線。


IMG_4613.jpg

おっ!日本海を眺めるお二人さん。愛でも語り合ってるのかな?熱いねぇ!


IMG_4615.jpg

って思ったらキャサリンがキレだしたー!!!
また宝野くんが余計な事言って怒らせたんだろうなぁ…


IMG_4611.jpg

…どんまい。
2011年 12月 27日 (火) 23:47 | 編集
IMG_4433.jpg
EOS 60D

それは師走を迎え、徐々に寒さが増してきたある日の出来事。
宝野くんは今日も被写体を求めて町を散策していた。
散りかけの紅葉に、暮れかけの陽がさす夕暮れ時、彼は今日の撮影をやめ帰路につく事に。
「…この写真ピントが甘いな…もう2、3枚撮っておくべきだったか…」
今日撮影した写真を見直し、すでに反省点をあげ対策を練っている。
さすが宝野くんといったところか。

ふと気配を感じ宝野くんが目を向けた方向に、なにやら見た事のない不思議な物体が上下に揺れている。
彼がその大いなる探究心を押さえられるはずもなく、その物体にどんどん近づいて行った。
しかしこれはあまりに安直な行動だったかもしれない。


IMG_4428.jpg

不思議な物体…なんとそれは宝野くんの背丈を遥かに超えた恐ろしい猛獣の尻尾だったのだ。
「殺される」彼は一瞬でそう悟った。
全身からは冷たい汗が吹き出し、脚はブルブルと震えている。
しかし次の瞬間、彼は驚きの行動に出る。


IMG_4430.jpg

なんと悠然とカメラを構え、いつものように写真を撮り始めたではないか!
いったいこの男は何を考えているのか…死を覚悟してなお、最後まで写真を撮ることをやめない…
結果、彼は死ななかった。彼の熱い情熱に、流石の猛獣もおじけづいたか…
後に、彼はこの時の出来事をこう語っている。


IMG_4426.jpg

「あの時は本当に死を覚悟したぜ…生きてるのが奇跡みたいなもんさ。
なぜあの場面で写真を撮り始めたかだって?…なぁに答えは簡単さ…」

「やつが被写体で、俺がカメラマンだからさ」
2011年 01月 13日 (木) 02:30 | 編集
IMG_0437.jpg
EOS 60D

“孤高のフォトグラファー”宝野君は、今日もまた最高のショットを追い求め、撮影に赴いていた。
場所はカンボジア。今回は様々な遺跡を巡る旅なのだ。


IMG_1152.jpg

見る物を圧倒し、魅了する美しい遺跡群。
悠久の時間に思いを馳せ、彼の胸に熱くこみ上げるものがあった。
シャッターをきる指にも力が入る。


IMG_1157.jpg

照りつける太陽の中、汗が吹き出そうとも茶色のジャケットを脱がないのは、彼のポリシーでもある。
そしてこれは交際している女が、彼が一流のフォトグラファーになることを願って贈ってくれた
思い出のプレゼントでもあるのだ。


IMG_1687.jpg

「なんでおまえのパスポートの写真ブッサイクだなぁ、なんて言ってしまったんだ…」
そう、本来この旅は二人で行くはずだったのだ…。
ずっと二人でいっしょに計画を立てて、楽しみにしていたのに。
それが、あんな些細な事で…


IMG_1416.jpg

トレンサップ湖の船上から眺める夕日。
「この夕日をあいつも見ているのだろうか…」
遠く離れたこの土地で、彼は日本で待つ女に思いを馳せた。

「無事帰ったら、あいつにプロポーズしよう。」
彼は映画なんかで必ず死んでしまう兵士が言いそうな独り言をつぶやいた…


IMG_1417.jpg

真っ赤な夕日のように、彼のハートも燃えていた。

~fin~





てなわけで、三泊五日カンボジア一人旅から帰って来ました。
1500枚ほど写真を撮ったので、またのんびり旅行記でも綴って行きたいと思います。
2010年 12月 18日 (土) 01:26 | 編集
IMG_0143.jpg
EOS 60D

“孤高のフォトグラファー” 宝野くんは、新しい相棒 EOS 60Dとともに撮影に赴く。
行き場所はそう…


IMG_0141_20101218004343.jpg

大阪堺市にある旧堺灯台だ。灯台といってもご覧の通りとても小さい。
明治10(1877)年に建築された建物であり、現地に現存する木造洋式燈台としては、
わが国で最も古いものの一つとして、昭和47年に国の史跡に指定されている。

ここは彼がいつか行ってみたいと思っていた、念願の場所なのだ。

彼は無言でシャッターをきる。何枚も何枚も…
彼はこの業界ではまだまだヒヨっこで、ただの名のない写真家だ。
とにかくたくさん撮影する事で、見えてくる何かがあると信じて、
彼はひたすらシャッターをきるのである。


IMG_0138.jpg

冬の海風が時折強く吹き付ける。
「こんなに寒いなら、熱い缶コーヒーでも買ってくりゃよかったぜ…」
彼は独り言をつぶやいた。

この時、そんな彼の脳裏に浮かぶのは、昨晩けんか別れした女の笑顔だった。
「…なんであんな事言ってしまったんだ…」
彼は独り言をつぶやいた。


IMG_0152.jpg

「よし、いいショットが撮れたぜ。おつかれさん60D。」
彼は独り言を…いや、彼はあたらしい相棒にねぎらいの言葉を贈った。
そしてふと空を見上げる。

「…綺麗だ…世界はこんなにも綺麗で、そして広大なんだ…。」

この時、彼は不思議と寒さを感じていなかった。心が暖かかったからだ。
彼は急いで鞄にカメラを詰め込み、ある場所を目指し力強く歩みだした。

それはまるで、灯台の光を目指して進む一隻の船のように。

彼は帰り道で、熱い缶コーヒーを2本買った。

~fin~
2010年 08月 10日 (火) 00:42 | 編集
IMG_8042.jpg
EOS kiss X2

ちょっと足湯で休憩♪


IMG_8051.jpg

「長い階段だなぁ…帰ろうかな…」


IMG_8056.jpg

「うひゃぁー!!!それみたことかっ!助けてぇー!!!」


IMG_8060.jpg

「この景色を見ると、階段を上った疲れも吹っ飛ぶなぁ。」


IMG_8064.jpg

「今日は楽しかったね♪」
「うんっ♪」
2010年 08月 09日 (月) 19:10 | 編集
IMG_7981.jpg
EOS kiss X2

「ピントは無限遠に合わせてと…」


IMG_8012.jpg

「でっかい虎だなぁ…フレームに入りきらないや。」


IMG_8013.jpg

「わぁぁ~威嚇してきたぁぁ!」


IMG_8022.jpg

「早く撮り終わってくれぇぇ!食われるぅぅ!」

「ウフフ、もっと笑って笑って!」


IMG_8049.jpg

「筋トレに丁度いいわこれ。」

「すげーな、君…」


つづく
2009年 06月 20日 (土) 12:32 | 編集
R0014434.jpg

日本中を感動の渦に巻き込み、現在ハリウッドから
映画化のオファーをされているとか、いないとかの噂で持ち切りの
ハートフル☆ド根性ドタバタフィギュアフォトストーリー
「おっさんと柴犬と時々ドラゴンボール」

今回は特別にNG写真&未公開写真や撮影秘話など“おっさんと柴犬”ファンには
たまらない内容となっております!

興味のない人には糞みたいな内容です。
≫ more...
2009年 06月 07日 (日) 03:30 | 編集
R0014739.jpg

わわっ!ついに出ました!伝説の神龍ですっ!!!

始まりはダイソーで買った“ザ・和家具シリーズ”でした。
ただ出不精だったから室内でフィギュアを撮影してネタにしただけでした。
しかしこのネタをたくさんの人々が支え応援してくれたことが
柴犬の成長へとつながり、ドラゴンボールを揃える事ができたのです。

柴犬は何一つ迷いのない眼で、神龍をあおぎました。

柴犬の願いは一つしかありません… そうたった一つだけ…
≫ more...
2009年 05月 24日 (日) 19:26 | 編集
R0010939_20090524184755.jpg

柴犬は闇を切り裂く一筋の光となって、最後の攻撃をしかけましたっ!!!

つらぬけぇぇぇー!!!!!!
≫ more...
2009年 05月 17日 (日) 23:16 | 編集
RIMG0009.jpg

わぁ~、もう見てられないっ!!!
その時、青いマントをひるがえし、柴犬を救いあげた謎の人物が現れました。
ふぅ~、よかった…。

それより彼は何者なんでしょうか!?
どこか見覚えがあるような……
≫ more...
2009年 04月 27日 (月) 00:00 | 編集
R0014546.jpg

み、見えん!この神の目にも!
ついに始まったおっさんの弔い合戦。
激しい攻防が続いています。これは一瞬のミスが命取りになりかねません!

あっ!危ないっ!!!
≫ more...
2009年 04月 14日 (火) 22:13 | 編集
二人揃って水族館!なんて魚かな?
R0010588.jpg
GRD2

おっさんが死んだ…。
怒濤の急展開を迎えたハートフルフォトストーリー「おっさんと柴犬と時々ドラゴンボール」。
クライマックスに向けた今後の展開を見逃すなっ!!

“おっさんと柴犬”が見れるのは 宝のもちぐされ だけっ!!!!!
1話から15話まで絶賛公開中!!


Episode1 ある日柴犬が拾ってきた物とは…  Episode2 お隣さんから竹の子をもらったが…
Episode3 おっさんがバイクで事故った!?  Episode4 はぐれメタルがあらわれた!
Episode5 おっさんと柴犬の出会いの物語   Episode6 急須から現れたのは!?
Episode7 柴犬パパが買ってきたお土産とは  Episode8 こ、こいつは何者!?
Episode9 おっさんのボーナスの使い道    Episode10 おっさんの帰りが遅いようです
Episode11 柴犬の家出            Episode12 お隣さんの家にて
Episode13 最後の珠を探せ          Episode14 部屋が荒らされて…
Episode15 おっさんの死、そして…      Episode16 coming soon…
2009年 01月 29日 (木) 02:23 | 編集
R0010112.jpg
GRD2

カッターで指先をスパスパと血に染めながらも、やっとこさ完成!
少しずつ完成していくのが楽しくて夢中で作りました。
またこのガンダムがシンプルでかっこいいんだよなぁ~。
2009年 01月 10日 (土) 16:45 | 編集
R0014388.jpg

おっさんが死んだ…。いえ、殺されたのです。
おっさんと柴犬は毎日いっしょにいました。毎日いっしょに笑っていました。
しかしもう…おっさんの笑い声が聞こえる事はありません…。

柴犬は怒りと悲しみに震え、犯人の匂いをたよりに家を飛び出しました!
しかしいったい誰がおっさんを…。どうやら柴犬の知ってる匂いのようですが…
≫ more...
2009年 01月 01日 (木) 22:27 | 編集
R0014383.jpg

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします☆
今年の抱負は“一皮むける”ということで、心身ともに成長する年にしたいです。

〈今年やりたいこと〉
・写真をプリントして飾ったり製本してみたりいろいろ活用したい。
・青春18切符を使って一人旅。
・友人とポタリングに行く。スピ8で輪行もしたい。
・仕事の面でも後悔のないよう取り組む。
・彼女を…
2008年 12月 23日 (火) 01:36 | 編集
R0014290.jpg

最後のドラゴンボールを手に入れ、おっさんの待つ家へと帰ってきた柴犬ですが
少し様子がおかしいようです…。

あっ!なんと部屋が荒らされています!
しかも今まで集めた6つのドラゴンボールがなくなってるじゃないですかっ!!!
い、いったい何があったんでしょう…?
≫ more...
2008年 12月 15日 (月) 22:00 | 編集
R0014247.jpg
Caplio GX100
最後のドラゴンボールが伏見稲荷大社にあるという噂を聞きつけ、
柴犬はやってきました。

果たして見つかるのでしょうか?
≫ more...
2008年 10月 29日 (水) 07:05 | 編集
「尻尾が弱点だー!!!尻尾に攻撃を集中させろー!!!」
「くっ!でかいのになんてスピードだ!!!」

R0014040a.jpg

R0014037.jpgR0014038a.jpg
R0014041a.jpgR0014036b.jpg

ブログを始めたこの初期の写真に最近拍手をもらってすごくうれしかったので、
さしぶりにやってみました。Photoshopでトイカメラ加工も加えています。
普通の写真より、こういうの撮ってる方が楽しかったり☆

次の戦場へつづく。

FC2 Blog Ranking  写真ブログRanking
2008年 09月 13日 (土) 18:33 | 編集
R0013624.jpg

今回は、以前タケノコをくれたお隣さんの部屋にお邪魔しています。
おっさんの部屋より若干広いんですね。
餅を食べながら楽しいひとときを過ごしました。
そして夜も遅いという事で、おっさん達は帰る事にしました。

お邪魔しました~
≫ more...
2008年 08月 07日 (木) 00:56 | 編集
GX100
R0012616.jpg

そうだ、京都に行こう。

前回、おっさんに記念日をすっぽかされた柴犬は、泣きながら家を飛び出しました。
その足が向かった先は京都だったのです。
≫ more...
2008年 07月 28日 (月) 00:03 | 編集
R0012498.jpg

今日はおっさんと柴犬が初めて出会った記念日。
柴犬は腕によりをかけて、ごちそうを作っておっさんの帰りを待ちます。

でもいっこうに帰ってくる気配がありません。
これじゃあせっかく作った料理が冷めてしまいます。

事故にでもあったんじゃないかと、柴犬は心配でたまりません。
おっさんの身に何かおこったのでしょうか?
≫ more...
2008年 07月 16日 (水) 00:40 | 編集
R0012699.jpg

みなさん夏のボーナス何に使いました?
おっさんにも僅かながらボーナスが支給されたようです。
一体何を買ったんでしょうか?
≫ more...
2008年 07月 04日 (金) 02:08 | 編集
「ウホッ!」
R0012221.jpg

へんなん出てきたー!!!!!!
≫ more...
2008年 06月 25日 (水) 23:24 | 編集
R0012223.jpg

今回はサバンナに単身赴任中の柴犬のお父さんが
出張で日本に来ているので、おっさんの家に遊びにきてくれました。
柴犬もさしぶりに父親に会えて大喜びです♪

どうやらお土産を持ってきてくれたそうです。
なんでも大きな球状のものだとか…
もしかして5つめのドラゴンボールか!?
≫ more...
2008年 06月 16日 (月) 00:02 | 編集
R0012213.jpg

毎日蒸し暑い日が続いていますが、皆さんはいかがおすごしでしょうか?
この一人と一匹の部屋にはエアコンはおろか扇風機もなく、やがて来る
「真夏」という魔物に恐怖しながら毎日を過ごしています。

そんなある日、柴犬がまた何か拾ってきたようです。
古びた急須のようですね。何か不思議なパワーを感じます。
柴犬がふと急須をこすってみました。

うわ!急須からケムリがでてきましたよ!!
≫ more...
2008年 05月 13日 (火) 00:09 | 編集
GX100
「HELP! HELP ME!!!!」
R0011896.jpg

そして1年後…
≫ more...
copyright (C) 宝のもちぐされ all rights reserved.
designed by polepole...