2011年
11月
15日
(火)
00:08 |
編集
2009年
07月
13日
(月)
02:02 |
編集
2009年
06月
09日
(火)
00:10 |
編集
2009年
04月
26日
(日)
11:03 |
編集
2008年
11月
26日
(水)
21:00 |
編集
2008年
10月
09日
(木)
22:42 |
編集
Caplio GX100

麺's room 神虎
おっさりしてて軽く食べれます。この店は今後もちょくちょく行ってしまいそう。
でも“メンズルーム”て…

ラーメン魁力屋
なかなかうまし!
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking

麺's room 神虎
おっさりしてて軽く食べれます。この店は今後もちょくちょく行ってしまいそう。
でも“メンズルーム”て…

ラーメン魁力屋
なかなかうまし!
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
2008年
08月
18日
(月)
23:34 |
編集
GX100

最近なにかとラーメンばかり食べてたけど、やっぱりうどんも最高!
暑い夏には冷たい天ざるうどんが最高!!
エビ、穴子、茄子、蓮根、烏賊、紫蘇、最高!!!
ニッポンの食文化最高!!!!
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking

最近なにかとラーメンばかり食べてたけど、やっぱりうどんも最高!
暑い夏には冷たい天ざるうどんが最高!!
エビ、穴子、茄子、蓮根、烏賊、紫蘇、最高!!!
ニッポンの食文化最高!!!!
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
2008年
08月
13日
(水)
18:08 |
編集
GX100

幸楽苑
値段がかなりリーズナブルだったのが印象的。
近畿大学周辺なので学生らが利用するにはいい店。味はまぁ普通。
一緒に頼んだ餃子が結構おいしかった。

らー麺 藤平
“あっさりとした浪速風味のとんこつ味”らしいが、あっさりとは全く感じなかった。
スープはほとんど飲めなかったし。味も普通。
一緒に頼んだ餃子は今まで食べた餃子の中で一番いやな味。
僕が絶賛する「龍旗信」も、周りでイマイチという人もいるので、
あくまで僕個人の味覚による感想だということをお忘れなく。
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking

幸楽苑
値段がかなりリーズナブルだったのが印象的。
近畿大学周辺なので学生らが利用するにはいい店。味はまぁ普通。
一緒に頼んだ餃子が結構おいしかった。

らー麺 藤平
“あっさりとした浪速風味のとんこつ味”らしいが、あっさりとは全く感じなかった。
スープはほとんど飲めなかったし。味も普通。
一緒に頼んだ餃子は今まで食べた餃子の中で一番いやな味。
僕が絶賛する「龍旗信」も、周りでイマイチという人もいるので、
あくまで僕個人の味覚による感想だということをお忘れなく。
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
2008年
07月
25日
(金)
00:52 |
編集
GX100

らーめん酒家 驛麺:京都駅で食べた。美味!

白馬童子:麺もうまいし、チャーシューもうまい。だが今ひとつ…

餃子の王将:チャーシューが冷たいってどういう事やねん!問題外…
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking

らーめん酒家 驛麺:京都駅で食べた。美味!

白馬童子:麺もうまいし、チャーシューもうまい。だが今ひとつ…

餃子の王将:チャーシューが冷たいってどういう事やねん!問題外…
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
2008年
07月
21日
(月)
22:55 |
編集
GX100

以前紹介した事のある龍旗信の本店に行ってきました。
一度紹介した店はカウントしないというルールでやってるんですが、
僕の中でこのラーメンは別格なのです。ほんとにうまい!大好き!
毎日でも食べれそうです。
でもこればかり食べてしまうと、新しいラーメンとの出会いがなくなってしまう。
龍旗信を超えるラーメンを求め、今日も新たな店でラーメンをすするのです。
あぁ、写真見てたらまた食べたくなってきた~
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking

以前紹介した事のある龍旗信の本店に行ってきました。
一度紹介した店はカウントしないというルールでやってるんですが、
僕の中でこのラーメンは別格なのです。ほんとにうまい!大好き!
毎日でも食べれそうです。
でもこればかり食べてしまうと、新しいラーメンとの出会いがなくなってしまう。
龍旗信を超えるラーメンを求め、今日も新たな店でラーメンをすするのです。
あぁ、写真見てたらまた食べたくなってきた~
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
2008年
07月
11日
(金)
00:08 |
編集
GX100
味の説明が下手なので、顔の表情から感じ取ってみて下さい。

喜多方ラーメン:(・д・)

薩摩っ子ラーメン:(=v=)

黒門屋ラーメン:( ´∀` )
伝わりました?
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
味の説明が下手なので、顔の表情から感じ取ってみて下さい。

喜多方ラーメン:(・д・)

薩摩っ子ラーメン:(=v=)

黒門屋ラーメン:( ´∀` )
伝わりました?
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
2008年
06月
15日
(日)
01:46 |
編集
GX100

このラーメンの写真…なんか不味そうに見えますよね。
飲食店でここまで鮮やかな青色をしたテーブル初めてみました。
備え付けのアンケート用紙に
「食欲を衰退させる効果を持つ青色より、赤系のテーブルにした方が
ラーメンもおいしく映えると思います。」と余計なお世話を書いておきました。

うん、この写真ならおいしそうに見えます。
実際、おいしかったです。背あぶら最高ー!
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking

このラーメンの写真…なんか不味そうに見えますよね。
飲食店でここまで鮮やかな青色をしたテーブル初めてみました。
備え付けのアンケート用紙に
「食欲を衰退させる効果を持つ青色より、赤系のテーブルにした方が
ラーメンもおいしく映えると思います。」と余計なお世話を書いておきました。

うん、この写真ならおいしそうに見えます。
実際、おいしかったです。背あぶら最高ー!
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
2008年
06月
07日
(土)
00:18 |
編集
GX100
今回は、今まで撮影した全てのラーメン写真をアップします。



ここからは、GX100じゃなく、IXYでの撮影です。



↑これは一番のおすすめ!
大阪の難波にある塩専門店「龍旗信(りゅうきしん)」の龍旗信ラーメンです。
この見た目の美しさもさることながら、とにかく美味い!
(説明が下手なので以下本の抜粋)
スープを一口すすると、芳醇な海の香りが口いっぱいに広がる。ムール貝などの魚介類
を酒で煮詰めた濃縮エキスが、スープに深みとコクをもたらしているのだ。
さらに自家製の干しゴボウでていねいにアク取りしているため、透明感は抜群。
特注のストレート細麺を持ち上げれば、揚げネギや豆苗などの野菜がスッとからまる。
それをほおばる瞬間は至福の時だ。
大阪の堺にある本店の方がおいしいという噂なので、近々食べに行く予定。

ラーメン食べたくなったでしょ?
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
今回は、今まで撮影した全てのラーメン写真をアップします。



ここからは、GX100じゃなく、IXYでの撮影です。



↑これは一番のおすすめ!
大阪の難波にある塩専門店「龍旗信(りゅうきしん)」の龍旗信ラーメンです。
この見た目の美しさもさることながら、とにかく美味い!
(説明が下手なので以下本の抜粋)
スープを一口すすると、芳醇な海の香りが口いっぱいに広がる。ムール貝などの魚介類
を酒で煮詰めた濃縮エキスが、スープに深みとコクをもたらしているのだ。
さらに自家製の干しゴボウでていねいにアク取りしているため、透明感は抜群。
特注のストレート細麺を持ち上げれば、揚げネギや豆苗などの野菜がスッとからまる。
それをほおばる瞬間は至福の時だ。
大阪の堺にある本店の方がおいしいという噂なので、近々食べに行く予定。

ラーメン食べたくなったでしょ?
FC2 Blog Ranking 写真ブログRanking
2008年
03月
24日
(月)
00:00 |
編集

宮島といったらあなごめし。
フワッとしてやわらかくてうまい!と期待してたのにこのあなごめし…
写真を見てなんとなくわかると思いますが…
カッチカチやぞ!
あなごめしはこんなもんじゃないはず!そう信じたい。
やはり広島を代表するあなごめしの名店「うえの」のあなごめしを
一度食べねばならない。待ってろ「うえの」…。
FC2 Blog Ranking
2008年
02月
27日
(水)
22:17 |
編集
熱した瓦の上に茶そばと具材をのせて、もみじおろしを入れた熱いツユで食べる料理。
すごくうまかったので、土産まで買って、家でホットプレートを使って食べました。
下の方が焦げてくるのがまたうまい!ぜひお試しを。


FC2 Blog Ranking
すごくうまかったので、土産まで買って、家でホットプレートを使って食べました。
下の方が焦げてくるのがまたうまい!ぜひお試しを。


FC2 Blog Ranking
home
...